文部科学省の「五訂増補日本食品標準成分表」より、
野菜と果物に含まれる栄養分(カルシウム、鉄、ビタミンC)をまとめてみました。
数値は可食部100gあたりに含まれる重量(mg)です。
パセリは、カルシウムも鉄分もビタミンCも多く含まれますが、それほどの量を食べないところが短所です。
大根やカブの葉もカルシウム、鉄分、ビタミンCが多く含まれるので、捨てずに食べるのが良いです。
ピーマンはビタミンCが多いですが、緑色よりも赤色、黄色の方がかなり多くなっています。
緑色は未熟果実で赤色、黄色は完熟果実なので、そのあたりが原因だと思います。
野菜と果物に含まれる栄養分(カルシウム、鉄、ビタミンC)をまとめてみました。
数値は可食部100gあたりに含まれる重量(mg)です。
パセリは、カルシウムも鉄分もビタミンCも多く含まれますが、それほどの量を食べないところが短所です。
大根やカブの葉もカルシウム、鉄分、ビタミンCが多く含まれるので、捨てずに食べるのが良いです。
ピーマンはビタミンCが多いですが、緑色よりも赤色、黄色の方がかなり多くなっています。
緑色は未熟果実で赤色、黄色は完熟果実なので、そのあたりが原因だと思います。
野菜・果物 | カルシウム(mg) | 鉄(mg) | ビタミンC (mg) |
青ピーマン | 11 | 0.4 | 76 |
赤ピーマン | 7 | 0.4 | 170 |
黄ピーマン | 8 | 0.3 | 150 |
シシトウガラシ | 11 | 0.5 | 57 |
トマト | 7 | 0.2 | 15 |
ミニトマト | 12 | 0.4 | 32 |
なす | 18 | 0.3 | 4 |
日本かぼちゃ | 20 | 0.5 | 16 |
西洋かぼちゃ | 15 | 0.5 | 43 |
ズッキーニ | 24 | 0.5 | 20 |
きゅうり | 26 | 0.3 | 14 |
オクラ | 92 | 0.5 | 11 |
えだまめ | 58 | 2.7 | 27 |
さやいんげん(若ざや) | 48 | 0.7 | 8 |
さやえんどう(若ざや) | 35 | 0.9 | 60 |
そらまめ(未熟豆) | 22 | 2.3 | 23 |
スイートコーン | 3 | 0.8 | 8 |
ホウレンソウ | 49 | 2.0 | 35 |
コマツナ | 170 | 2.8 | 39 |
チンゲンサイ | 100 | 1.1 | 24 |
ハクサイ | 43 | 0.3 | 19 |
キャベツ | 43 | 0.3 | 41 |
メキャベツ | 37 | 1.0 | 160 |
ブロッコリー | 38 | 1.0 | 120 |
レタス | 19 | 0.3 | 5 |
リーフレタス | 58 | 1.0 | 21 |
洋種ナバナ | 97 | 0.9 | 110 |
春菊 | 120 | 1.7 | 19 |
セルリー | 39 | 0.2 | 7 |
パセリ | 290 | 7.5 | 120 |
野菜・果物 | カルシウム(mg) | 鉄(mg) | ビタミンC (mg) |
ニラ | 48 | 0.7 | 19 |
根深ねぎ | 31 | 0.2 | 11 |
たまねぎ | 21 | 0.2 | 8 |
人参(根、皮むき) | 27 | 0.2 | 4 |
カブ(根、皮むき) | 24 | 0.2 | 18 |
カブ(葉) | 250 | 2.1 | 82 |
大根(根、皮むき) | 23 | 0.2 | 11 |
大根(葉) | 260 | 3.1 | 53 |
ごぼう | 46 | 0.7 | 3 |
アスパラガス(若茎) | 19 | 0.7 | 15 |
サツマイモ | 40 | 0.7 | 29 |
サトイモ | 10 | 0.5 | 6 |
ジャガイモ | 3 | 0.4 | 35 |
さくらんぼ | 13 | 0.3 | 10 |
すいか | 4 | 0.2 | 10 |
プルーン | 6 | 0.2 | 4 |
日本梨 | 2 | 0.0 | 3 |
西洋梨 | 5 | 0.1 | 3 |
夏蜜柑 | 16 | 0.2 | 38 |
パイナップル | 10 | 0.2 | 27 |
バナナ | 6 | 0.3 | 16 |
びわ | 13 | 0.1 | 5 |
ブドウ | 6 | 0.1 | 2 |
ブルーベリー | 8 | 0.2 | 9 |
マクワウリ | 6 | 0.2 | 30 |
温室メロン | 8 | 0.3 | 18 |
桃 | 4 | 0.1 | 8 |
りんご | 3 | 4 | |
レモン(全果) | 67 | 0.2 | 100 |