中間地・温暖地の露地栽培適期表(品種による違いあり。参考程度としてください。)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||||||||||||||||||||||||
● | - | - | - | - | - | - | - | ▲ | - | - | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | |||||||||||||
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||||||||||||||||||
● | - | - | - | - | - | ▲ | - | - | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
●播種、▲定植、■収穫
3月~6月が種まき時期です。
発芽適温 | 25~30℃ | 生育適温 | 23~28℃ | 好適土壌pH | 6.0~6.5 |
- 温度が低いと種が発芽しません。気温が低いとき(2月、3月)は温床が必要です。
- 株間50cm。
- 2本~4本で仕立てます。
- ナスの仕立てはこちらをご覧ください。
仕立ては2~4本です。第一花の直下の脇芽を生かします。それより下の脇芽は取り除きます。
長さ25cmぐらいで収穫します。
大長ナスの病気・害虫・生理障害
アブラムシです。新芽や葉裏につきます。
苗が小さいときに被害を受けると株が枯れることもあります。
苗が小さいときに被害を受けると株が枯れることもあります。
アブラムシ
害虫
苗のときに被害を受けると枯れることもあります。